徳島マル秘投稿写真大好評募集中!

徳島マル秘投稿写真大好評募集中!
吉野川の怪獣、ヨッシーの写真、急募!

2010年6月30日水曜日

2010年6月29日火曜日

なぜ、日本一?な徳島のコーヒーの秘密

国勢調査とギネスブックによると徳島はコーヒー豆の消費量ナンバー1だそうです。

これはすごいことです。

でも、徳島に住んでいる人がコーヒー豆を意識して暮らしている気配はありません。
誰がコーヒー豆を使用しているのかコーヒー研究家の方にお話をお伺いしました。



コーヒー研究家イメージ画像

筆者 
「どうして徳島はコーヒー豆の消費量日本一なんでしょうか?」

研究家 
「徳島は日本で初めてコーヒーが飲まれた場所として有名で、弥生時代の遺跡から
も銅鐸と一緒にコーヒー豆が出土しています。その時代から現代に脈々と伝統が受
け継がれているんですよ。すごいでしょ?これこそ、徳島の文化遺産そのものです。
阿波踊りよりも歴史が古いんですよ。」

なんと、私たちの先祖は弥生時代からコーヒーを飲んでいるんです。スタバなんて目
じゃないです。

2010年6月25日金曜日

iPhone4をゲットしました☆

やっと、iPhoneが普通の携帯になりました。

今まで使っていたiPhone 3G(2世代前のiPhone)は文字の漢字変換に20秒、メール送信に5時間かかり、また1日3回はフリーズするという個性的な携帯でした。

今度の携帯は昔より好きになれそうです。

とくしまマップす。出来ました!

徳島マニアックす。に登場する徳島の名所、旧跡を一堂に集めた徳島観光案内地図の決定版!この地図を見ずして徳島は語れません。徳島の地元の人しか知らない徳島のコアで旬な情報満載のとくしまマップす。をぜひ、お手元に。県内主要書店にてオリエンテーリングマップ絶賛発売中です。


より大きな地図で とくしまマップす。 を表示

2010年6月23日水曜日

徳島の名店(飲食店編)

今日は徳島の名店をお知らせします。

【寿苑】

場所:徳島文理大学の近く。山城公園の東側にあります。少し分かりにくい場所です。

食事の度にくじ引きがあり、当たると唐揚10個やてんこ盛りに無料で変更してもらえます。また、ハズレ券を5枚集めるとジュースが無料です。

また、雨の日はお願いすると阿波踊りを踊ってもらえます。県外の人にもうれしいサービスですね。

メニュー内容ですが、からあげ定食とトンカツ定食、スタミナ定食、海老フライ定食、コロッケ定食が450円。ご飯の大盛りを希望の場合、無料で大盛りにしてもらえます。また、いつも小鉢が2つくらい付いていて、野菜が不足しがちな大学生からサラリーマンまで、幅広い人たちに支持されています。

また、丼もあり、こちらはなんと280円!持ち帰りのお弁当も280円!安っ☆☆

安くておいしい、ご飯の量も無料で多くしてもらえる、そんな店をお探しの場合はこのお店がお勧めです。

本当は焼肉屋さんです。

地図はこちらです。


より大きな地図で とくしまマップす。 を表示

橋が落ちたっ!

「ロンドン橋落ちた」という有名な歌があります。イギリスの古い民謡、マングースの一説です。

「橋が落ちるなんて、まさか!」

なんて思われる方もいるかもしれませんが、徳島は四国三郎と呼ばれる吉野川と新町川に囲まれた水の都です。これまでの歴史の中で幾度となく、橋が落ちました。もはや、橋が落ちることは徳島ではありふれた日常となっております。このように、橋は徳島県民の日常生活に密接に関わっています。

徳島にだけ存在する不思議な橋をいくつか紹介したいと思います。

【四国三郎橋】
吉野川に架かる橋の中で最も美しい橋です。何箇所か橋の上で井戸端会議が出来る素敵な空間、「あったでよ徳島」があります。この橋は地元の方にはサブちゃんという愛称で親しまれています。


数年前、この橋に飛行機が不時着したことがありました。機長のとっさの判断が多くの乗客の命を救ったということで、機長のハドソンさんには名誉市民の称号が送られました。

その時の映像は海外のテレビ局でも放映され、多くの人々に感銘を与えました。



【こんにゃく橋】
こんにゃくいもの茎と葉っぱで作られた橋で、日本中から観光客が訪れていました。しかし、県西にある「祖谷のかずら橋」との熾烈な観光客の奪い合いに敗北し、心を痛めたこんにゃく橋は2007年の台風の日、自ら橋げたを切り離し、太平洋に出て行きました。現在、ハワイ諸島を越えた辺りを漂流しています。

こんにゃく橋のあった場所には現在、モニュメントが建てられ、その業績を称えています。



子供たちの心に残る原風景、そして、徳島市民の誇りです。

新しもの好き徳島県民の秘密

昨日、徳島にやっとスタバとローソンと吉野家とファミリーマートとマツモトキヨシとドトールコーヒーとセブンイレブンが出来ました。

朝早くからこれらの店舗には報道関係者が押し寄せ、それを見た徳島の人も押し寄せ、辺り一帯は交通渋滞!非常事態宣言が発動され、1日経った今も厳戒態勢となっております。

また、マツモトキヨシの店内は「松本清はどこだー!松本清を出せー!」と叫ぶお客さまで溢れています。

スタバも大変なことになっております。運良く御当地タンブラーを購入出来た方を狙って御当地タンブラー狩りが流行っています。さっきも自衛隊車両で数十人が病院に運ばれて行きました。


みなさま、徳島にお越しの際はお気を付け下さいませ。

動画はスチャダラパー、略してスチャパです。。。

2010年6月22日火曜日

入手困難品に目がキラキラ☆もしくは目がギランギラン☆


徳島でしか手に入らない逸品があります。今日はその中でも幻のドリンク、ザ・スダチィをご紹介します。

ザ・スダチィは幻の清涼飲料水と呼ばれています。というのも、発売期間が非常に短く、現在では徳島でも入手困難となっております。当時のCMには徳島出身の広末良子さんが抜擢され、全国区でも話題になったことは記憶に新しいです。

本物の徳島のスダチの味わいを表現しようということで、当時、果汁100パーセントで売り出されました。


発売されるやいなや大反響が、いや、返品の嵐だったそうです。

というのも、飲んだ瞬間、あまりの酸っぱさにショックを受け救急車で運ばれた方が100人以上いたそうです。ちなみに最初に飲んだのは当時の県知事です。でも、なぜか運ばれた先は病院ではなかったそうです。

現在、後継機種としてザすだちが発売されており、紙パックバージョンも入手可能です。今でも本物の刺激が欲しい大人たちは100%のザ・スダチィを求めて近所のスーパーを巡っています。

徳島出身の有名人

実はあの有名なイエス・キリストも徳島出身だそうです。今朝の朝刊の「遠くでトーク」のコーナーに載っていました。今回は天国からのトークだそうです。このコーナーには徳島ゆかりの有名人が毎回掲載されています。イエス・キリストも大絶賛の徳島市役所のホームページはこちら

画像はキリちゃんの若かりし頃の写真です。

2010年6月21日月曜日

今、大流行中ですっ!

徳島の若者の間では今、フラフープとビリーズ・ブート・キャンプとローラー・スケートが大人気です。徳島人はカタカナが好きなのです。

阿波踊りの秘密

お盆の阿波踊り期間中、徳島の人口は一気に膨れ上がります。その数、1,000万人とも言われています。日本中から世界中から踊りの熱気に惹かれるかのように人々が集まるのですが、やってくるのは人間だけではありません。でも、誰も気付いていません。

フォッ、フォッ、フォッ

阿波踊り期間中、宇宙忍者はあなたの隣にいるかもしれません。

実は阿波踊りの動きはバルタン星人の戦闘ポーズと同じなのです。上の写真を見てください。手の位置、まさに阿波踊りの指の形です。何を隠そう、阿波踊りは目に見えないバルタン星人との戦いだったのです。この事実は徳島市に住んでいる一部住民の間で江戸時代より民間伝承として伝えられています。日本政府がこの事実を口外することは決してないでしょう。

埋蔵金は好きですか?


徳島市の中心には眉山という山があります。

この山は徳島埋蔵金伝説で有名で、徳島の祖、蜂須賀公ゆかりの財宝が埋められているという言い伝えが古くからあります。その額、時価数億円とも数十億円とも言われ、現在でも一攫千金を求めて山中を探索している人々がいます。

私もそんなロマンに魅せられた人々の一人です。

ミステリーサークルが!!!!

13:28分ごろ、南の海上に徳島名物のミステリーサークルが出現しました!!!「台風の目」とも呼ばれ、徳島には世界中からサーファーが集まります。

徳島県の旬な情報を発信します!


あなたの知らない徳島へようこそ。

徳島といえば阿波踊り、すだち、徳島ラーメン、吉野川、眉山 etc.

ウスターソースとコーヒー豆の使用量がナンバーワン、ついでに糖尿病罹患率もナンバーワン。

フッ、フッ、フッ

※写真は眉山の山頂にある自由の女神像です。