徳島マル秘投稿写真大好評募集中!

徳島マル秘投稿写真大好評募集中!
吉野川の怪獣、ヨッシーの写真、急募!

2010年8月31日火曜日

これは便利!?

近所のホームセンターで便利グッズを見付けたので思わず写真を撮ってしまいました。

なんと、圧力鍋ならぬ圧力洗濯機です!




洗濯板よりも楽そうですね。さすが三種の神器です。

2010年8月29日日曜日

あわおどりと言えば!!!

本場、徳島のものが有名ですが、現在では東京の高円寺やその他、日本全国津々浦々でも開催されています。昨日、今日は高円寺の阿波踊りです。あと数日で夏も終わり、9月という頃に開催される阿波踊りはまさに、平成時代の江戸っ子にとって秋の訪れを予感させる風物詩でしょう。ちなみに高円寺の阿波踊りの協会はNPO法人です。

そんなことはさておき、

「あわおどり」

漢字で書くともちろん

「阿波踊り」

ですが、

 今や徳島を代表するブランドになった

「阿波尾鶏」















もあります。北海道の旭山動物園でも実際に飼われており、阿波踊りそっくりの動きをすることで有名で、世界一動きの美しいニワトリとしてギネスブックにも掲載されました。日本全国から阿波尾鶏の阿波踊りを見ようと毎年10万人が来園するそうです。

そして、松茂町には特産の
 
 「阿波おど梨」
 












というブランド梨もあります。糖度が非常に高く、美味です。それだけではなく、この梨には麻薬に似たある種の多幸成分が含まれています。これは徳島マニアックす。が実際に梨農家の方にインタビューし、梨の成分の分析データも拝見したので間違いありません。食べると幸せな気持ちになり、阿波踊りを踊らずにはいられなくなるという、警視庁もオススメの果物です。ワライタケという食べると笑わずにいられなくなる毒キノコがありますが、その阿波踊りバージョンと考えると分かりやすいですね。昨日、警視庁は「阿波おど梨」に含まれるこの成分の名前を「アワオドリン」と命名したと発表しました。ますます有名になる阿波踊り、徳島マニアックす。としても嬉しい限りです。そう言えば、遥かなる神話の時代、神様からエデンの園を追放されたアダムとイブが食べたのもこの「阿波おど梨」でした。

2010年8月21日土曜日

流行の最先端は徳島で

森ガールという言葉を聞いたことありますか?

聞いたことない方はこちらをチェック。

私は「森ガール」と言われると昔のアニメに出てきた「スプーンおばさん」のルゥリィを思い出します。初恋の人でした。





そして、時代は流れ。。。

次に登場したのが

山ガール



山登りファッションに身を包んだ女性をそう呼びます。最近のニュースでは夏山での遭難が相次いでいるので、くれぐれも注意して欲しいものです。夏山で遭難したときに役立つグッズはこちら

そして、ついに流行の最先端です。

「森」の次が「山」。

では、「山」の次は一体何でしょう?

実は。。。

答えは今月号のAELAにありました。


「お遍路ガール」




今、全国的にブームのようです。徳島の未来は明るい!

2010年8月17日火曜日

白い恋人

今日、面白いニュースを見付けました。

「白い恋人」















というと北海道の一番有名なお土産の一つで、私も高校の修学旅行で北海道に行ったときに買った記憶があります。他にも大量にお土産を買って帰ったのですが、一番喜ばれたのが「白い恋人」でした。

そんな「白い恋人」の知名度にあやかろうと全国各地で名前の似たおみやげが販売されているそうです。


「赤い恋人」














タラコ味のコンニャクだそうです。


「面白い恋人」




















大阪の吉本で売っているそうです。中身は白い恋人に似ているそうです。

このニュースを受け、徳島県知事は緊急記者会見を開き、徳島を代表する新しいお土産の開発に着手することを表明しました。ネーミングよりも味で勝負して欲しいですね。

2010年8月14日土曜日

阿波踊りですね。

徳島といえば阿波踊り!徳島は今、阿波踊りの真っ最中です。あまり知られていませんが、この阿波踊りとツチノコ、そしてゴーヤは切っても切れない関係です。



阿波踊りは「連(れん)」と呼ばれる集団が最少単位となって、演舞場の中を進んで行きます。演舞場の両側には桟敷(さじき)と呼ばれる客席があり、有料のものから無料のものまで様々あります。そして、有料席の中でも非常に数が限られているVIP席はその年の相場により異なります。ちなみに昨年は36万円、今年は48万円と年々高額になりつつあります。まあ、しかし、夕張メロンの初売り価格が150万円なんてことを考えれば、この価格にも御納得頂けることでしょう。このVIP席、一般には販売されておらず、非常に入手困難で近年、この席を暴力団幹部が独占し問題になっておりました。

阿波踊りの連は踊り子部隊と鳴り物部隊で構成されています。鳴り物は三味線、篠笛、大太鼓、締太鼓、鉦(かね)など、これも連により他の楽器が加わることもあり、変わったところでは太鼓の代わりにお寺の鐘を使うところもあります。



重さは約3トンと移動するだけでも大変です。数年前に、このお寺の鐘が移動中に転がり芸能人を襲ったという悲惨なニュースもありました。阿波踊り、何が起きるか分かりませんね。ところで、この芸能人の方は今でもお元気です。

話は戻ってツチノコとゴーヤです。実は三味線の皮は徳島では昔からツチノコが使用されています。確かに沖縄では蛇味線と言って蛇の皮ですものね。また、ゴーヤの繊維から踊り子の編笠が作られています。

明日から阿波踊りは後半戦に入ります。世界中から芸能人も訪れ、警備上の問題から公にはされませんでしたが、徳島マニアックす。独自調査によると12日はオバマ大統領、13日はマドンナも来ています。明日は誰が来るでしょうか。楽しみです。